たのしいひな祭り!

たのしいひな祭り!

桃の節句。3月3日、今日は、たのしいひな祭りですね! 女の子の健やかな成長と幸せを願いながら、華やかで楽しい時間をお過ごし下さい♪ 子どもの食卓からは、ひな祭りには欠かせない「ちらし寿司の具材作り」や、「はまぐりのお吸い物」、「鶏の西京漬けと蒸し野菜のセットとだしパックを使った茶碗蒸し」を順番にご紹介していきたいと思います。 少しでも皆様のご参考になれれば嬉しいです! まずは 、具材を万能だれとあんしん天然だしのだし汁(だしパックのだし汁でも○)で煮た「ちらし寿司」! ちらし寿司の具材は1日で全て作るのは大変なので、寿司飯に混ぜ込む具材だけ前日に作っておくと当日スムーズです。 混ぜる具材は、万能だれとだし汁で煮込むだけです! ちらす具材は絹さやや、酢れんこん、海老などお好きな具材で♪ [ちらし寿司の具材] 米3合分 かんぴょうは別で煮ていきます。 干し椎茸   5個 人参     1/2本 油あげ    2枚 万能だれ   2包 だし汁    200cc(あんしん天然だし小1/2)  ①干し椎茸は戻しておく。全ての具材を食べやすい大きさに切っておく。 ②鍋に全ての具材を入れて、だし汁、万能だれ、椎茸の戻し汁を入れて、汁気がなくなるまで煮込んだら冷ましておく。 ③酢めしに②の具材と、別で煮込んだかんぴょうを入れて混ぜ合わせる。 ④お好きな具材を上に散らしたら完成。   [かんぴょうの万能だれ煮] かんぴょう   15g 水       100cc 万能だれ    1包 ①かんぴょうは塩を少々塗して弾力が出てきたら水洗いをし、水を入れたボウルにかんぴょうを入れて5分程おいておく。  ②小鍋のお湯を沸かし①のかんぴょうを入れて10〜15分煮る。  ③小鍋に水と万能だれを入れてしっかり水を切った②のかんぴょうを鍋に入れて15分程落とし蓋をして煮る。  

もっと見る
蒸し鶏の香味ソースがけ

蒸し鶏の香味ソースがけ

万能だれとお酢を使って蒸し鶏のネギだれも作れます♪ 万能だれの甘味とさっぱりとしたお酢の相性も良いですよ! [材料]  鶏胸肉    200g ネギ(青い部分)5〜6cm A 万能だれ   1包 酢      大1   [作り方] ①鶏肉は蒸して、そぎ切りにする。 ②ボウルにAをいてれ、微塵切りにしたネギを入れて混ぜ合わせる。 ③①に②のたれをかける。

もっと見る
青梗菜と油揚げの煮浸し

青梗菜と油揚げの煮浸し

 あんしん天然だしを使った副菜のご紹介です。 [材料]  青梗菜   1たば 油揚げ   1枚 A 水     100cc あんしん天然だし 小1/2 醤油    小1 ミリン   小1 [作り方] ①油あげはキッチンペーパーで油を少し抑えて油抜きをしたあと、食べやすい大きさに切っておく。青梗菜も食べやすい大きさに切る。 ②小鍋にAの材料を全て入れて一煮立ちさせる。 ③油あげ→青梗菜の茎の部分→葉の部分の順に入れて1分程煮立たせ、葉に煮汁がなじんだら火を止め、だし汁と一緒に器に盛る。

もっと見る
豚肉とお野菜の炒め物

豚肉とお野菜の炒め物

万能だれに味噌を加えると一段とこくのある味付けになります! 万能だれは他の発酵調味料とも相性が良いので是非アレンジメニューに加えていただけたらと思います。 [材料] なす    2本 ピーマン  2個 豚肉    200g  A 万能だれ  1包 味噌    小1 水     大1 [作り方] 野菜をそれぞれ食べやすい大きさに切り、豚肉とともに炒めて最後にAの調味料を混ぜ合わせたものを回し入れたら完成です! 万能だれを入れるだけの炒めものは、とっても簡単な上に味が決まるので忙しい時や、朝のお弁当作りにもおすすめです♪

もっと見る
じゃがいもと鮭の炒め物

じゃがいもと鮭の炒め物

お店では春野菜も並ぶようになりましたね。 新じゃがいもの甘辛炒めは万能だれで作ると美味しいですよ! 鮭も入れると1品でボリュームのあるメインのおかずができます。  [材料] 新じゃがいも 小3個 鮭      2切れ 万能だれ   1包   [作り方] ①下茹でしたじゃがいもを食べやすい大きさにカットし、鮭は別で焼いた後、食べやすい大きさにカットしておく。 ②①のじゃがいもをフライパンで焼き目が付くまで焼いたら、弱火にして万能だれを回し入れ、鮭も入れて崩れないように絡めたらお皿に盛って完成。

もっと見る
お手伝い豚丼

お手伝い豚丼

万能だれを使ったお手伝いメニューのご紹介! 全部できなくても1つでも何かママやパパのお手伝いをして一緒にお料理を楽しめたらいいですね♪ 食材に実際に触れたりすることで五感を刺激し、食への興味も一層湧いてくると思います。 今回は万能だれを漬けて焼くだけの簡単豚丼です! [材料] 作りやすい量 豚肉小間切れ   150g 玉ねぎ      1/2個 生姜       1片 にんにく     1片 万能だれ     1包 [作り方] ①生姜とにんにくをすりおろす。(お好みで) 玉ねぎは薄くスライスする。 ②万能だれの封を切りボウルに移して、①のすりおろした生姜とにんにくを入れる。 ③お肉と玉ねぎに②を15分程漬け込む。 (漬ける時間はお好みで調整してください) トングを使い、たれと混ぜ合わせるだけでもいいと思います。 ④③をフライパンで炒めて、火が通ったら完成。 器にご飯も盛り、その上に炒めたものを乗せる。  

もっと見る
鶏団子スープ

鶏団子スープ

寒い冬はお鍋やスープ、煮込み料理などの出番が多くなりますね。 「とりベジ洋風だし」もそのような料理に万能に使えて、我が家でも欠かすことのできない調味料の一つです。 保存料、化学調味料、酵母エキス不使用のあんしんなチキンコンソメです。 パウダータイプなので、必要量だけサッと使えるのでこの時期はスープなどにお勧めです。 温かい料理のある食卓を家族と一緒に囲むと、心もホッと温まりますね♪ [材料] 白菜      適量 鶏ひき肉    180g 舞茸      1/2パック とりベジ洋風だし 大2 水        2カップ(400cc) [作り方] ①白菜は細切りにしておく。ボウルにひき肉とみじん切りにした舞茸を入れて混ぜ、鶏団子を作っておく。 ②鍋に水、白菜、鶏団子を入れて、とりベジ洋風だしも入れて味を整え火が通ったらスープごと器に持って完成。 鶏団子に入れた舞茸からもいい出汁が出て美味しいです。

もっと見る
ザ・昭和カレー

ザ・昭和カレー

お待たせしました!大人気のカレー粉で作る「ザ・昭和カレー」のレシピが完成したのでご紹介します。  以前よりお客様から、子どもの食卓のカレー粉を使って、昭和なカレーも食べてみたい!というお声を頂いておりました。 お客様のご要望にお応えしようと、料理のできない代表が、周りのシェフに何度も聞きながら作り直して完成させました! 子どもの食卓のカレー粉は、とても香りが豊かで、本格的なスパイスの入ったカレー粉です。 商品裏面に記載されているレシピは、甘みと酸味を体験して頂けるため、辛いわけではありませんが、本格的なスパイス感を味わいたい大人の方にも満足して頂けるお味に仕上げております。 もう少しとろみや子ども向けに甘みが欲しい時は、こちらの「ザ・昭和カレーレシピ」をご参考にして頂けたら嬉しいです!どこか懐かしい、甘みのあるお子様向けのお味となっております。 皆さまのご感想をお待ちしております! [材料] 菜種油   適量 玉ねぎ大   1個 にんじん   中1本 さつまいも  大1本 ブロッコリー 1/2個 豚挽き肉        1パック [作り方] ①野菜を全部1センチ角に切る。 菜種油で玉ねぎを飴色になるまで蒸し炒め、 にんじん、さつまいも、ブロッコリー、肉の順に入れる。 ②全体に火が通ったら、小麦粉、カレー粉、トリベジを入れ、馴染むまで炒める 。 ③水とローリエを入れ、沸騰させ灰汁を取りながら10分煮込む。そこにしょうゆ、蜂蜜、中濃ソース、牛乳をいれ20分煮込む。 お好みでりんごやじゃがいもをすったものを入れても美味しく召し上がれます。

もっと見る
豚汁

豚汁

雪が降ったり、冷たい雨が降ったりと寒い日が続いていますね。 そんな寒い日の定番メニューと言えば「豚汁」でしょうか。 お野菜たっぷりで作る豚汁は体も心も温まりますね。 キッチンに漂うお出汁の香りにも何だかホッとします。 毎日の汁物作りには、粉末タイプのあんしん天然だしが活躍しますよ。 昆布は北海道産の天然の利尻昆布、かつお節・いわし煮干し・椎茸は九州産のものを使用し、酵母エキスや食塩不使用で作っておりますので、是非素材の栄養をまるごとカラダに摂り入れて頂けたら嬉しいです。 あんしん天然だしの豚汁 [材料] 人参    1/2本 大根    100g 豚肉    100g こんにゃく 70g 牛蒡    1/2本 長ねぎ   適量 A 水     500〜600cc あんしん天然だし 小1 (だしパックご使用の場合は1パック) 味噌    大2 [作り方] ①野菜はそれぞれ食べやすい大きさに切る。 ②鍋で豚肉→野菜の順に炒めて、こんにゃくもさっと炒めたらAを入れる。 ③煮立ったらアクを取り、蓋をして10分煮る。最後に味噌を溶いて長ねぎも入れて完成。

もっと見る
ポテトサラダ

ポテトサラダ

「とりベジ洋風だし」を使った「ポテトサラダ」のご紹介! こちらは既に作って下さっているお客様も多いと思います。 とりベジ洋風だしを仕上げに入れて混ぜるだけなので味付けもとっても簡単です。 人参の甘さやじゃがいもの食感など、素材の味を生かしたシンプルなポテトサラダです♪ 一つ前に投稿した「豆腐ハンバーグ」と一緒に食卓に出しても合うと思います! [材料] じゃがいも    2個 人参       1/2本 ブロッコリー   適量 とりベジ洋風だし 大1 マヨネーズ    大1 酢        小1 ①じゃがいもは水から茹で、茹で上がったら皮を剥き(簡単に手で剥けます)、バットに移し好みの固さや大きさに潰していく。 ②①と別で茹でておいた人参とブロッコリーをボウルに入れて、とりベジ洋風だしとマヨネーズ、酢を加え、混ぜ合わせたら完成! お好みで塩胡椒などで味を整えて下さい。

もっと見る
豆腐ハンバーグ

豆腐ハンバーグ

万能だれはハンバーグのソース作りにも使えます。 和風にも洋風にもアレンジできるので、その日の気分やお好みでお試しください♪ ここではシンプルな豆腐ハンバーグに合う万能だれとケチャップのソースをご紹介します!万能だれのやさしい甘みとケチャップの甘みがお子様にも食べやすいかと思います。 ソース作りも化学調味料は使わずにできるので安心ですね。 [材料] 鶏ももひき肉   180g 豆腐       70g 片栗粉      小1 A 万能だれ       1包 ケチャップ 大1 水     大1 [作り方] ①ひき肉と豆腐をボウルの中で混ぜて、片栗粉もいれて混ぜ合わせてから丸く成形する。 ②フライパンに①を一つずつ並べて焼いていく。両面焼き色がついたら蓋をして、4.5分弱火で蒸し焼きにして中まで火を通す。 ③Aを全て混ぜ合わせて②に回し入れ、ソースがふつふつとしたら火を止め、ソースを全体に絡めて器に盛る。

もっと見る
鯖のみぞれ煮

鯖のみぞれ煮

1年を通して手に入る「鯖」 産地によっても旬は違いますが、秋〜冬の鯖は脂がのっていて美味しいですよね。 DHAやEPAも豊富な青魚は成長期の子どもにも食べさせてあげたい食材の一つかと思います。 鯖は塩焼きや味噌煮、みぞれ煮、竜田揚げや揚げ浸しなど、調理方法によって楽しみ方が沢山ありますね。どれも万能だれがあれば味が決まり、美味しく出来上がります。 お好みの調理方法でお試しください。 ここではみぞれ煮をご紹介します。 [材料] サバ  2切れ 大根  約10cm 青ネギ 適量 A 万能だれ 2袋 酒    100cc だし汁  100cc 生姜   3g ①サバの表と裏に塩をまぶし、20分程おき、くさみを取り、出てきた水分をキッチンペーパー等で拭き取る。 ②大根おろしを作っておく。 ③鍋にAを入れて温め、大根おろしと①を入れ、落とし蓋をして数分煮込んで完成。 お好みで最後に青ネギをのせる。 大根おろしの水分量によって味は変わると思いますが、途中でお水やお醤油を足したりなどお好みの味に調整して下さい♪

もっと見る

カート

購入可能な製品がなくなりました。

カートは空です。