万能だれのコロッケ

万能だれのコロッケ

大皿料理のメインのおかずとして、お弁当のおかずとしても使える 「万能だれのコロッケ」🥔 その名の通り、下味は万能だれだけで味が決まるのでソースをつけずに 召し上がっていただけます♪ 具材を炒める時にカレー粉を少し入れるとコクが出て美味しいです✨ じゃがいもを潰したり、丸く成形したりお子様も一緒に作れる工程もあるので、 時間に余裕のある時は、親子でお料理を楽しむのもいいですね😊 中に入れる野菜はお好みでアレンジしてください! [材料] じゃがいも・・・大2個 挽肉・・・200g とうもろこし・・1/2本 万能だれ・・1包 パン粉・・・・・・適量 小麦粉または米粉・適量 卵・・・・・・・1〜2個 米油・・・・・・・適量 ※お好みでカレー粉小1〜小2入れても美味しいです♪ [作り方] ① とうもろこしは蒸すか、レンジ600wで4分温め、冷めたら実を削いでおく。 じゃがいもも茹でて柔らかくなったらボウルの中で潰しておく。 ② フライパンで挽肉を炒めて、火が通ったら万能だれと①のとうもろこしを汁気がなくなるまで炒める。 炒め終わったら①のじゃがいものボウルの中に入れてよく混ぜ合わせる。 ③丸く成形して、小麦粉→卵液→パン粉の順につけ、 170度の油で焼き色がつくまで揚げていく。 ※揚げない場合は成形後、両面に薄く小麦粉を塗してフライパンで焼く。

もっと見る
クリマスメニュー

クリマスメニュー

 パーティーメニューにもピッタリなカレー粉と万能だれを使った 「手羽中のタンドリーチキン」のご紹介です。 手羽中の万能だれ漬け焼きは、子どもの食卓の定番メニューにもありますが、 そこに、カレー粉を少し入れて作るとまた全然違った味になります💛 有機スパイスが10種入っているカレー粉なので、香り豊かでコクのある味に仕上がります。 お子さまから大人の方も召し上がっていただけるので、おもてなし料理にも最適です✨ 鶏もも肉や手羽元でも同じように作れます♪ [材料] 手羽中   約12本(手羽元でも可) 万能だれ       1包 バター   5g A カレー粉   小1 ヨーグルト  大2 [作り方] ① バットに手羽中とAを合わせて、よく揉み込み20分ほど漬けておく。 ② フライパンにバター入れて、①を焼き色がつくまで焼いていく。 ③ 一度火を弱めてから、万能だれを入れてよく絡め、照りがついたらお皿に盛る。 この万能だれとカレー粉の意外で美味しい組み合わせ✨ 皆様に知ってほしい美味しさです💕 楽しいクリスマスをお過ごしください🎄

もっと見る
メカジキのソテー

メカジキのソテー

白身魚と万能だれもとってもよく合います✨ メカジキをソテーして、蒸して刻んだブロッコリーと万能だれを合わせたソースをかけるだけ♪ とっっても簡単で、野菜と魚を同時に食べられるメニューです! ブロッコリーもそのままだと少し苦手だなというお子さまも、 細かく刻んであげて、やさしい甘みのある万能だれと一緒にソースにすると 挑戦しやすいかもしれません♪ 息子からは、「ブロッコリーが甘くて美味しい!!」という感想をもらいました☺️ 魚を食べさせたいけど、なかなか調理する余裕がないなという時は、 湯煎するだけで食べれる冷凍のお魚シリーズもご用意しておりますで、 ぜひご活用下さい💕 [材料] メカジキ 2切れ バター (お好みで) 小麦粉 適量   ●ブロッコリーソース A 万能だれ 1包 水 大2 ブロッコリー 約1/2房   [作り方] ①メカジキに薄く小麦粉を塗して、フライパンで焼く。(バターはお好みでひいて焼いて下さい。)お皿に移しておく。 ②蒸したブロッコリーを適量みじん切りにして、Aの材料を小鍋にいれて温めたら火を止め、①にかける。

もっと見る
豚肉のお豆腐巻き

豚肉のお豆腐巻き

 豚肉の野菜巻きは、よく作るメニューですが今回はお豆腐が余っていたので、 豚肉のお豆腐巻きを万能だれで作ってみました☺️ 崩れないようにお豆腐の水気をしっかり切るか、焼き豆腐などがおすすめです 。  [材料] 豚肉薄切り  7〜8枚 豆腐木綿   1/2丁 万能だれ   1包 白胡麻    適量 片栗粉    適量 [作り方] よく水切りしたお豆腐を長細く切って、薄切りの豚肉に巻き、片栗を薄くまぶして万能だれを入れて焼くだけです☺️✨ お豆腐のほかに、野菜やお餅を巻いて焼いて万能だれで味付けするのも、簡単に出来て、おいしいのでおすすめです!  

もっと見る
お出汁と米粉のお好み焼き

お出汁と米粉のお好み焼き

今日から10月ですね☺️ 青空と金木犀のやわらかな甘い香りに包まれていた今日、わが家は運動会からスタート! 今年も健康で元気いっぱいに走れて良かったとなと感謝の気持ちでいっぱいの一日でした☺️ 子どもの食卓も、元気な子どもたちの未来がより良いものになるように、私たちにできることを全力で取り組ませていただきます✨ 今回は2種類のお出汁を使用した米粉のお好み焼きのご紹介です♪ 冷蔵庫に余っっている野菜やお好みの具材を入れて簡単に1食作れるのでおススメです✨ 生地は粉末タイプの「あんしん天然だし」を混ぜて作り、「だしパック」で作ったお出汁の餡をかけて食べるお好み焼きです☺️ ソースやかつお節をかける王道の食べ方も美味しいですが、 天然羅臼昆布と鰹節のだしパックで作る「お出汁の餡」をかけて食べるお好み焼きも新鮮でとっても美味しいので是非お子さんと一緒に作ってみて下さい😊💕 卵や小麦粉は使っていないので体に優しくお弁当のおかずやおやつにもおすすめです✨ 今回お肉も使用していませんが、焼く時にトッピングするなどお好きな具材を入れてお試し下さい♪ [材料] 米粉   50g 片栗粉  大1 コーン  100g ピーマン 1個 キャベツ 100g 水    60cc 豆腐   70g あんしん天然だし 小2   [作り方] ①材料を全てボウルの中に入れて混ぜ合わせる。 水は一気に入れずに様子を見ながら生地が緩くなりすぎないように少しずつ入れる。 ②フライパンに油を引いて、①を好きな大きさで丸くなるように入れて両面を焼いていく。仕上げにソースや鰹節、だしパックの餡をかけるなどお好みの味付けをして完成。   (だしパックの餡) だしパックでとっただし汁 100cc 塩   少々 薄口醤油 小さじ1...

もっと見る
秋メニュー

秋メニュー

暑さも落ちつき、秋風が心地のよい季節になりましたね🍁☺️ 美味しいものも沢山の秋✨わくわくしますね☺️ 大人気の万能だれを使った秋メニューもいくつかご紹介していきたいと思います♪ 今回は、さつま芋とかぼちゃと鶏肉を使った炒め物のご紹介です💕 ほくほくの甘いお芋やかぼちゃと万能だれの相性もとっても良いです! 宜しければ是非お試しください😊 [材料] 鶏もも肉  200g さつまいも 1/2本 かぼちゃ  100g 万能だれ  1包  [作り方] ①さつまいもとかぼちゃはあらかじめ下茹でするか蒸しておく。 ②鶏肉に薄く片栗粉を塗してフライパンで焼き色がつくまでカリっと焼く。 ③鶏肉に火が通ったら①を入れて、万能だれも入れたら煮崩れしないように全体を軽く混ぜ合わせて完成。

もっと見る
お月見つくね

お月見つくね

今日は中秋の名月🌕お月見ですね🎑 久しぶりにいいお天気なので、今夜は明るい満月を楽しめるといいですね☺️ そんなお月見にぴったりな夕飯メニューには、万能だれで仕上げる「お月見つくね」がおすすめです♪ 捏ねたり、丸めたり、お子様でもお手伝いしやすい工程もありますので是非一緒に作ってみてください✨ [材料] A 鶏ひき肉   180g 豆腐     70g 片栗粉    大1     万能だれ   1包 卵黄     1個 [作り方] ①Aの材料をボウルに全て入れて混ぜ合わせたら、小さめに成形して焼いていく ②火が通ったら一度弱火にし、万能だれをいれてからめて少し照りがついたら完成 お好みで卵黄につけてお召し上がりください✨    

もっと見る
キャベツとベーコンのとりベジ焼き

キャベツとベーコンのとりベジ焼き

冷蔵庫に残っている野菜で作れる洋風お好み焼きです! チキンコンソメのとりベジ洋風だしをさっと混ぜ込むだけで、こくが出て美味しく仕上がります✨ 今回はキャベツとベーコンとチーズで作りましたが、お好みの具材でお試し下さい☺️ 小さく切るとお弁当のおかずにも使えて便利です♪ [材料] キャベツ3〜4枚 ベーコン 40g チーズ 40g 小麦粉 大4 水 100cc とりベジ洋風だし大1 [作り方] ① キャベツとベーコンは細切りにしておく。 ボウルに移したら、小麦粉ととりベジ、お好みでチーズも入れて全体に行きわたるようによく混ぜる。  ②①に水を入れて混ぜ合わせ、少しまとまったら熱したフライパンに流し入れて両面に焼い色がつくまで焼く  ※ひっくり返す時にお皿を使うと焼きやすいです。

もっと見る
夏野菜の煮浸し

夏野菜の煮浸し

夏休み中は⼦どもたちのお昼も⽤意しなくてはいけないので、ママたちは⼤変ですよね! 休み中は普段よりちょっと多くおやつも⾷べがちになってしまったり💦 体調を崩さないよう、栄養バランスも気になりますよね✨ 夏野菜が美味しいこの時期にオススメさせてほしいのが、野菜のうま味をさらに引き出してくれる ⼦どもの⾷卓の本格的な「だしパック」で作る≪揚げ浸し≫や≪煮浸し≫です!✨ なぜなら、純粋な旨味成分である鰹節と天然の羅⾅昆布だけでお作りしているだしパックなのですが、 実はこの昆布、大切なお子様が召し上がるものなので御昆布司の奥井海正堂の皆様にお願いして、 一番いい等級のものだけを使わせていただいております🥺 そのため素材のうま味をより引き立たせてくれるんです! 保存容器に⼊れると冷蔵庫で数⽇持つので、万能だれと合わせてめんつゆの代わりにしても、贅沢に毎⽇のお味噌汁作りにもおすすめです☺️   だしを取った後にパックが萎まずにパンパンに膨らむのは、 素材をふんだんに使い⽔に溶け出すための余計なものを入れる必要がないため、 中の昆布と鰹節が⽔分を吸って膨らむからです✨ (だしが美味しく出る様にこれでもかと昆布等がたくさん入っているので、わが家では1000mlで煮だして使うことも笑) 「だしを取った後のパックを1回で捨てるのは勿体無いので、中身を何かに使えませんか?」というお声もよ くいただきますが、 フライパンで万能だれと⼀緒に炒めて、おかかのようにしてふりかけにしたり、おにぎりに使うことも オススメです♪ 是非ご家族でご賞味いただけましたら嬉しいです☺️ ⚫︎夏野菜の揚げ浸し [材料] 茄子    1本 オクラ   4本 ミニトマト 4個 アスパラ  2本 カボチャ  スライス適量 パプリカ  赤1/2個 パプリカ  黄1/2個  A...

もっと見る
カレー粉の照り焼きチン

カレー粉の照り焼きチン

夏休み真っ只中ですが、子どもたちのお昼も用意しなくてはいけなかったりで ママたちはいつもより大変ですよね! 皆さまお疲れ様です✨ 1日3食のお食事を作りを子どもの食卓の調味料や冷凍食品がサポート出来ればと思います☺️ 先日お客様から「夏休みには子どもの食卓の調味料が欠かせません!」 と仰っていただき嬉しかったです♪ 子どもの食卓の調味料5種があれば、忙しい時もささっと体に優しい安心なメニューが作れます。 子ども食卓のカレー粉は、休み中に1つあると活躍してくれる調味料だと思うのでおすすめです💕 昭和カレーとしてルーっぽくも仕上げることも出来ますし、煮込まず簡単に冷蔵庫にあるお野菜を使ってキーマカレーに仕上げたり、お肉の下味に使って万能だれと一緒に照り焼きチキンにしたりと、必要な分だけお使いいただけます。 本格的な有機スパイス10種を使用しているので、開封した瞬間の香りがとっても豊かです!余分な油脂や酵母エキスも使用しておりません。 昭和カレーのレシピは別の投稿でご紹介していますので、宜しければカレー粉のタグから検索して下さい☺️ 今回はお肉に下味をつけて万能だれで焼くだけの、カレー粉の照り焼きチキンをご紹介します✨ [材料] 鶏もも肉 200g 万能だれ  1包 カレー粉  小1 酒     大1 [作り方] ①鶏肉と酒をボウルにいれて揉み込む。 ②①にカレー粉を塗して揉み込みフライパンで焼く。両面焼き色がついたら蓋をして2分ほど蒸し焼きにする。 ③最後に万能だれをいれてよく絡めたら完成。お好みで最後にバターを入れても♪ 万能だれだけで仕上げる鶏の照り焼きもシンプルで美味しいですが、 下味にカレー粉をもみ込んでおくことで、また違った美味しさが広がります! お弁当のおかずにもおすすめです✨  

もっと見る
餃子4箱セット新登場

餃子4箱セット新登場

発売当初より大変ご好評頂いている餃子2種ですが、 今回「4箱セット送料無料」の商品が新しく登場しました✨ ・おやさいたっぷり餃子 2箱 ・定番餃子       2箱 ストックしておくと何かと便利で、冷蔵庫に材料が何も無かった! という日も安心です☺️ 我が家では、子どもの友達が遊びにきた時もこの餃子がとっても人気で みんなでペロリと食べてくれるので、ストックも欠かせません😆 皮も手作りで、お野菜も全て国産のものを使用し、 酵母エキス不使用の無添加餃子です✨ その美味しさをぜひ味わっていただけたらと思います♪ 「餃子はあまり食べなかったけど、子どもの食卓の餃子は、ぱくぱく食べてくれました!」とういうお客さまからの嬉しいお声もたくさん届いております♪  

もっと見る
とうもろこしの豆腐ハンバーグと新玉ねぎと油揚げの味噌汁

とうもろこしの豆腐ハンバーグと新玉ねぎと油揚げの味噌汁

お店では、とうもろこしを見かけるようになりましたね🌽 お散歩中には、「あ!アジサイが咲いてるよ!」と子どもの発見により季節の移り変わりを感じています☺️ お天気もなんだか初夏の陽気です✨ 本格的な暑さが待っているのはこれからですが、しっかり栄養をとって体も心も元気に過ごしていきたいですね💕 とうもろこしは夏が旬のお野菜の一つです。 蒸したり茹でたりしてそのままいただくのが1番美味しいと思いますが、 お子様向けに少しアレンジしたメニューをご紹介します♪ 『とうもろこしの豆腐ハンバーグ』 [材料] 鶏もも挽肉   160g とうもろこし  1/2本  豆腐      適量 万能だれ    1包  [作り方] ①ボウルに挽肉、豆腐、茹でたとうもろこしを削いで入れてよく混ぜ合わせる。好みの大きさに成形する。 ②①をフライパンで両面焼き色がつくように焼いていく。焼き色がついたら蓋をして弱火で3分ほど蒸し焼きにする。火が通ったら万能だれを入れてよく絡ませたら完成! 『新玉ねぎと油揚げのだしパックのお味噌汁』 天然羅臼昆布と鰹節のだしパックを使ったお味噌汁です。 水500〜600ccにだしパックを1つ入れて煮出してお使いください。 水だしでもお使いいただけますので、離乳期のお子様には水だしがお勧めです。 予め多めに作ってガラスの保存容器に入れておくと冷蔵庫で数日もつので 作りたい時に、お味噌汁1杯からお味噌を溶くだけで快適に作れます♪

もっと見る

カート

購入可能な製品がなくなりました。

カートは空です。