-
冷蔵庫にある野菜で簡単焼きうどん♪
やさしい万能だれとあんしん天然だしを使うようになってからは、
あっさり和風味に仕上がる焼きうどんや焼きそばを作ることも多くなりました☺️
こってりとしたケミカルなソースは避けたいけど、コクのある美味しい味付けにしたい!
そんな時は、無添加で作れる万能だれ...
-
学校も始まり、いつもの日常が戻ってきましたね😌
生活リズムを整えて、今学期も元気に楽しく過ごしてほしいです♪
今日は冬限定の野菜、「ちぢみほうれん草」と万能だれを使ったおかずを作りました✨
通常のほうれん草よりも栄養価も高く、甘みの強いちぢみほうれん草✨
さっと炒めたり、お味噌汁の具材や、...
-
香りと旨味が豊かな「天然羅臼昆布とかつお節のだしパック」を使ったお雑煮です☺️
新しい年の始まりを祝ったお雑煮のだしの香りが、
幸せであたたかな記憶となりますように。
■だしパックのお雑煮
[材料]
鶏肉 100g
大根 100g
人参 小1/2本
ほうれん草 適量
椎茸 ...
-
単品としてのおかずにもなって、ご飯やうどんにのせて食べる丼ぶりスタイルにも最適な「野菜とお肉の万能だれ炒め」✨☺️
金胡麻を散らして温泉卵をトッピングしてみました!
炒めてのせるだけ♪簡単です😆
子どもの食卓の万能だれは、1度使うとキッチンには欠かせない調味料です✨
[材料]
豚肉 ...
-
関東は梅雨入りしましたね☂️
今週は雨が続きそうです。
気温の差もあり肌寒い日もありますが、そんな時は温かい汁物を飲んだりして体調を崩されないようにお過ごしください☺️
今回は厚揚げ豆腐をメインにしたおかずの紹介です。
厚揚げと万能だれの相性も良いので是非お試しいただき1品です✨
[材料]...
-
新入学や進級などで4月から新しい生活リズムになり、子どもも親も慣れるまでは何かと大変ですよね。
忙しい日々の中で、子どもの食卓の調味料や冷凍食品がお食事作りの一助となれば嬉しいです✨
小さな体で毎日勇気を持って一歩一歩前進している子どもたちには、
安心安全な本物の味を知って豊かに成長してほし...
-
暖かい日も増え春の訪れを感じますが、今日は真冬に逆戻りで寒いですね。
まさに三寒四温の季節です。
気温差が激しいですが、皆様体調を崩されないようにお過ごし下さい♪
今日は寒いに日に、ほっと温まる煮込みうどんを作りました。
決めては「お出汁」ですが、利尻昆布が使われている「あんしん天然だし」でも...
カテゴリー :
あんしん天然だし,
かぼちゃ,
だしパック,
ねぎ,
ほうれん草,
人参,
味噌,
大根,
炒める,
煮る,
麺類
右と左の矢印を使ってスライドショーをナビゲートするか、モバイルデバイスを使用している場合は左右にスワイプします