-
夏休み中のお昼ご飯の献立に迷った時は、さっと出せる炒飯はいかがですか☺️
塩胡椒は使わずに、やさしい万能だれのみで仕上げています♪
あんしん天然だしの和風チャーハンもブログでご紹介しているのでタグから検索してみて下さい✨
子どもの食卓の調味料で炒飯レシピの幅も広がります💕
今が旬の甘いとうも...
-
あんしん天然だしと焼き鮭を使ったとっても簡単な炒飯のレシピのご紹介です♪
あんしん天然だしは味噌汁には勿論のこと、ふりかけのようにも使えるので炒飯作りにも大活躍しますよ✨
鮭に味がついているので塩胡椒をせず、お出汁のやさしい味付けで仕上げます。
あんしん天然だしで使用している昆布は北海道産...
-
粉末タイプの「あんしん天然だし」は、使いたい時にササっと、
お使いいただけるお出汁です✨
丁寧におだしをとる時間が無い日にも、さっと使えて、大活躍してくれるお出汁なので、
我が家でも必ずキッチンにある調味料です。
お子様が召し上がるものなので、かつお節、昆布の基本出汁に、
成長に必要な栄養...
-
納豆についているタレの添加物が気になる方も多いと思いますが、我が家では納豆のたれにも「万能だれ」が活躍しています!
1パックに万能だれ1包は多いので、ご家族分で調整しながらお試しください。
納豆に万能だれを入れて混ぜ合わせたら、オクラやシラスと一緒にご飯にのせて、アレンジ丼にしてもいいですね。...
右と左の矢印を使ってスライドショーをナビゲートするか、モバイルデバイスを使用している場合は左右にスワイプします