けんちん汁

けんちん汁

昨日は東京も久しぶりに雪が降り、寒かったですね。 子どもは雪に喜んでいましたが、学校帰りは みぞれ混じりの雪になり、びちょびちょになって帰宅しました😅 それでも楽しかった!と、寒い中でも子どもは本当に元気ですね♪ 早めに帰宅したので、こんな日はやっぱり温かい汁物を✨ だしパックのけんちん汁を作って温まりました💕 お好きな具材を入れて是非お試しください。 [材料] 大根 100g 人参 1/2本 椎茸 2枚 里芋 3個 こんにゃく 100g ごぼう 1本 木綿豆腐 100g A 水 600cc Aだしパック 1〜2包 薄口醤油 大1.5 塩...

もっと見る
インスタライブクッキング♪

インスタライブクッキング♪

今日は、万能だれととりベジ洋風だし(粉末タイプ)で作る「ミートボール」と だしパックで作る「のっぺい汁」の2品を インウェイクッキングの昌代さんに教えていただきました! 寒いこの時期にピッタリなメニューです😊 ミートボールはお子さんと一緒に丸めたりできるので親子料理にもおすすめです♪ ほんのひと手間をかけるだけで、とっても美味しくなるコツもお話いただき 早速作りたくなりました🍳✨ インスタグラムのアーカーブにも残していますので、よろしければご覧ください。 昌代さんのレシピは本当にどれも美味しいので、 献立に迷った時は是非インスタライブのメニューも参考にして頂けたら嬉しいです💕 代表の権からは、先日発売されたばかりの液体になった「とりベジ洋風だれ」の使い方や、 4月に発売予定のヴィーガンでグルテンフリーでお作りした「カレールゥ」について 少しお話させていただきました✨ 是非発売を楽しみにして頂ければと思います♪   <のっぺい汁> 水 700cc 天然羅臼昆布とかつお節のだし パック 1個 里芋 300g 鶏もも肉 150g えのき1/2パック 万能だれ 1袋 塩 適量...

もっと見る
いわしの生姜煮

いわしの生姜煮

今日は立冬。いよいよ冬の始まりです。 冬場は日照時間も減っていきますが、日中は元気にお外で遊んだり、 食べ物からもビタミンDは積極的に摂取していきたいですね♪ 我が家は今日は「いわしの生姜煮」を定食風にして出してみました✨ 主菜がないときは湯煎するだけの冷凍お魚シリーズに助けらています! 先日、子どもがお芋掘りでたくさん掘ってきたさつま芋を使ったお味噌汁も一緒に♪ 少しでも自分が関わった食材が食卓に並ぶと、豊かな食事の時間になりますね。 美味しいな〜といってペロリと平らげておりました☺️   ⚫︎だしパックのさつま芋お味噌汁 [材料] だしパック1袋 水    500cc さつま芋 1/3本 豆苗   適量 味噌    適量 水にだしパックを入れて煮出したら、お好みの材料を入れてお味噌を溶く。  

もっと見る
具沢山な秋のお味噌汁

具沢山な秋のお味噌汁

いよいよ秋も深まり、寒くなってきましたね🍁 朝は、羅臼昆布とかつお節のだしパックや、時間のないときは、 サッと使える粉末タイプのあんしん天然だしで作るお味噌汁で体を温めてから子どもを送り出しています。 手の込んだものが出せない時も、おにぎりと具沢山のお味噌汁が一つあれば心もカラダも温まりますね☺️ こちらのだしパックは、大切なお子様の味覚の敏感期に本物のお出汁の味を知って欲しいと思い、 素材は選び抜かれた天然の羅臼昆布と鰹節の2つにこだわっております✨ 是非、秋の旬な野菜を取り入れて、だしパックの昆布とかつお節の純粋な旨味と共に召し上っていただけたら嬉しいです♪ 煮出した後の中身を捨ててしまうのが勿体無いので、何かに使えませんか?というお声もよくいただきますが煮出した後は、 フライパンで水分を飛ばして万能だれなどで調味するとおにぎりに混ぜて使えるふりかけにすることも出来ます😊 10/12のインスタライブ(ひじきのパスタ)では、見て下さった方にだしパックのクーポンのご案内をしております。 10月末まで有効ですので、是非チェックしてみてください💕 [材料] さつま芋    小1本 舞茸      1/2パック 椎茸      2枚 人参      40g 牛蒡      40g 水       500〜600cc だしパック   1個 味噌      大2

もっと見る
アスパラと豚肉の炒め物

アスパラと豚肉の炒め物

この時期の旬なお野菜「アスパラ」を使ったメニューのご紹介です。忙しい時の夕飯作りにも万能だれを使ってパパッと作れるので、今日の献立何にしようかなと迷った際は、是非万能だれを使ったメニューをお試しください☺️ お子様だけでなく大人の方にもとても人気で、どんな料理にも合うように仕上げております。「やさしい万能だれ」に使用している有機醤油は、有機丸大豆と有機小麦を炒って合わせたものに麹をつけ、醗酵熟成させて絞ったものをお使いしております。大切なお子様が召し上がるものなので、一つ一つ拘り抜いた素材を使ってお作りしています。 お味噌汁は、だしパックでとったお出汁を使った豆腐とわかめのお味噌汁です。このだしパックは、我が家でも大活躍しており、あまり味噌汁を飲まなかった息子もこのお出汁の味を知ってからは、美味しいから自分から飲みたい!というようになり、毎朝欠かさず飲んでいます。 これからの暑い時期は、熱中症も心配なのでわが家では、予防も兼ねて朝1杯の具沢山のお味噌汁を飲ませてから元気に行ってらっしゃいと送り出しています☺️ 天然羅臼昆布と鰹節の2つの純水な旨味がたっぷりなので、使用するお味噌もごく少量で済むため、塩分が気になる方やお子様にはとてもおすすめです。 伊勢丹本館地下2Fビューティアポセカリーでもこちらの「だしパック」と「カレー粉」のお取り扱いが始まりましたので、お近くにいらした際はご利用いただければと思います✨万能だれとあんしん天然だし、とりベジ洋風だしも伊勢丹にてお買い求めいただけます。[材料]アスパラガス1袋  豚肉    150g万能だれ  1包[作り方]① アスパラは根本の固い筋をとり、斜めに4等分ぐらいに切っておく② フライパンで豚肉を炒めたら、①も入れてアスパラの色が鮮やかになってきたら万能だれを入れて火が通ったら完成だしパックのお味噌汁[材料] 作りやすい分量水  500cc〜600cc天然羅臼昆布と鰹節のだしパック 1袋豆腐  適量わかめ 適量具材はお好きなものでお作りください。お出汁を多めに作って保存容器に入れておくと、作りたい時に作りたい分量だけお出汁を注いで、お味噌を溶いて作ることもできます✨

もっと見る
だしパックで作るお味噌汁

だしパックで作るお味噌汁

まだ梅雨入り前ですが、夏日が続いていますね☀️ 気温のアップダウンもあるので体調を崩さないように、 暑さに負けない健康な体作りを意識していきたいです。 4月から小学生になった子どもとの新生活の中で、わが家では 「早寝、早起き、朝ごはん」を合言葉に、この3つを大切にしています。 朝ごはんは、だしパックでとったお味噌汁を出すと「美味しい!」と言って よく飲んでくれるので毎日中に入れる具材に変化をつけながら工夫しています♪ 塩分が気になる方もいらっしゃると思いますが、 「天然羅臼昆布と鰹節のだしパック」は、昆布と鰹節の旨味がとっても豊かなので、お味噌も少量で十分美味しく召し上がっていただけると思います。 この時期、朝一杯のお味噌汁は、健康な体づくりにも熱中症対策にも有効かと思うので、旨味たっぷりの無添加のお味噌汁で元気に1日のスタートを切りましょう💕☺️    

もっと見る
とうもろこしの豆腐ハンバーグと新玉ねぎと油揚げの味噌汁

とうもろこしの豆腐ハンバーグと新玉ねぎと油揚げの味噌汁

お店では、とうもろこしを見かけるようになりましたね🌽 お散歩中には、「あ!アジサイが咲いてるよ!」と子どもの発見により季節の移り変わりを感じています☺️ お天気もなんだか初夏の陽気です✨ 本格的な暑さが待っているのはこれからですが、しっかり栄養をとって体も心も元気に過ごしていきたいですね💕 とうもろこしは夏が旬のお野菜の一つです。 蒸したり茹でたりしてそのままいただくのが1番美味しいと思いますが、 お子様向けに少しアレンジしたメニューをご紹介します♪ 『とうもろこしの豆腐ハンバーグ』 [材料] 鶏もも挽肉   160g とうもろこし  1/2本  豆腐      適量 万能だれ    1包  [作り方] ①ボウルに挽肉、豆腐、茹でたとうもろこしを削いで入れてよく混ぜ合わせる。好みの大きさに成形する。 ②①をフライパンで両面焼き色がつくように焼いていく。焼き色がついたら蓋をして弱火で3分ほど蒸し焼きにする。火が通ったら万能だれを入れてよく絡ませたら完成! 『新玉ねぎと油揚げのだしパックのお味噌汁』 天然羅臼昆布と鰹節のだしパックを使ったお味噌汁です。 水500〜600ccにだしパックを1つ入れて煮出してお使いください。 水だしでもお使いいただけますので、離乳期のお子様には水だしがお勧めです。 予め多めに作ってガラスの保存容器に入れておくと冷蔵庫で数日もつので 作りたい時に、お味噌汁1杯からお味噌を溶くだけで快適に作れます♪

もっと見る
あんしん天然だしを使ったお料理

あんしん天然だしを使ったお料理

粉末タイプの「あんしん天然だし」は、使いたい時にササっと、 お使いいただけるお出汁です✨ 丁寧におだしをとる時間が無い日にも、さっと使えて、大活躍してくれるお出汁なので、 我が家でも必ずキッチンにある調味料です。 お子様が召し上がるものなので、かつお節、昆布の基本出汁に、 成長に必要な栄養たっぷりのいわしをたくさん増量し、椎茸も加えております。 昆布は北海道産の天然の利尻昆布、かつお節・いわし煮干し・椎茸は九州産のものを使用し、 酵母エキスや食塩不使用で作っておりますので、 是非素材の栄養をまるごとカラダに摂り入れて頂けたら嬉しいです。 定番のお料理は、お味噌汁、だし巻き卵、お茶漬け、和えもの、ご飯に混ぜて炒飯やおにぎりなどがおすすめです!   [お味噌] 水                             200cc あんしん天然だし 小1/2 味噌       適量 高野豆腐     適量...

もっと見る
トマトとたまごのコンソメスープ

トマトとたまごのコンソメスープ

 とりベジ洋風だしを使ったスープのご紹介。  [材料] 水        2カップ とりベジ洋風だし 大1 たまご      1個 トマト      中1個 [作り方] ①トマトは一口サイズに切り、卵はボウルで溶いておく。 ②小鍋に水ととりベジ洋風だしを入れて溶かし、ひと煮立ちさせる。 ③②にトマトを入れて、少し潰し、再び煮たったら卵を回し入れ、火を止めて完成。 お好みで大人の方は塩や胡椒を入れて調整して下さい。

もっと見る
鶏団子スープ

鶏団子スープ

寒い冬はお鍋やスープ、煮込み料理などの出番が多くなりますね。 「とりベジ洋風だし」もそのような料理に万能に使えて、我が家でも欠かすことのできない調味料の一つです。 保存料、化学調味料、酵母エキス不使用のあんしんなチキンコンソメです。 パウダータイプなので、必要量だけサッと使えるのでこの時期はスープなどにお勧めです。 温かい料理のある食卓を家族と一緒に囲むと、心もホッと温まりますね♪ [材料] 白菜      適量 鶏ひき肉    180g 舞茸      1/2パック とりベジ洋風だし 大2 水        2カップ(400cc) [作り方] ①白菜は細切りにしておく。ボウルにひき肉とみじん切りにした舞茸を入れて混ぜ、鶏団子を作っておく。 ②鍋に水、白菜、鶏団子を入れて、とりベジ洋風だしも入れて味を整え火が通ったらスープごと器に持って完成。 鶏団子に入れた舞茸からもいい出汁が出て美味しいです。

もっと見る
豚汁

豚汁

雪が降ったり、冷たい雨が降ったりと寒い日が続いていますね。 そんな寒い日の定番メニューと言えば「豚汁」でしょうか。 お野菜たっぷりで作る豚汁は体も心も温まりますね。 キッチンに漂うお出汁の香りにも何だかホッとします。 毎日の汁物作りには、粉末タイプのあんしん天然だしが活躍しますよ。 昆布は北海道産の天然の利尻昆布、かつお節・いわし煮干し・椎茸は九州産のものを使用し、酵母エキスや食塩不使用で作っておりますので、是非素材の栄養をまるごとカラダに摂り入れて頂けたら嬉しいです。 あんしん天然だしの豚汁 [材料] 人参    1/2本 大根    100g 豚肉    100g こんにゃく 70g 牛蒡    1/2本 長ねぎ   適量 A 水     500〜600cc あんしん天然だし 小1 (だしパックご使用の場合は1パック) 味噌    大2 [作り方] ①野菜はそれぞれ食べやすい大きさに切る。 ②鍋で豚肉→野菜の順に炒めて、こんにゃくもさっと炒めたらAを入れる。 ③煮立ったらアクを取り、蓋をして10分煮る。最後に味噌を溶いて長ねぎも入れて完成。

もっと見る

カート

購入可能な製品がなくなりました。

カートは空です。