ミニトマトのとりベジ浸し
冷やして美味しい、夏にぴったりのメニュー🎐 「ミニトマトのとりベジ浸し」のご紹介です🍅 ミニトマトに切り込みを入れたり、爪楊枝などで穴を空けてさっと茹でてから 氷水にとると、手で簡単にツルンと剥けるのでお子さまも一緒に作ることが 出来ます♪ 湯むきをすると味も入りやすくなり、皮が苦手なお子さまにも食べやすいです😊 他にもオクラやナスなど、お好きな夏野菜を一緒に浸しても美味しいです✨ コンソメ味なので大人の方のおつまみにも♪ 夏場は冷蔵庫でよく冷やしてデザートにするのもおすすめです🍅 <ミニトマトのとりベジ浸し> [材料] ミニトマト 15個 A とりベジ洋風だれ 1包 水 100cc〜120cc 酢 大1 はちみつ 小1 ※味が濃い場合は水の分量を増やして調整してください。 [作り方] ① トマトはヘタをとり、薄く切り込みを入れてさっと茹でて氷水にとり湯むきする。 ② Aの材料をよく混ぜ合わせて、①のトマトを入れ、冷蔵庫で30分ほど冷やして完成。