材料 水 500cc 昆布 5g 豆乳 400cc 酒 30cc 鶏もも肉 2枚 絹ごし豆腐 1丁 長ねぎ 1/2本 牛蒡 1/2本 せり 適量 三つ葉 適量 ほうれん草 適量 <A> 万能だれ 2袋 醤油 大1 鰹節 5g (お好みで) 七味 適量 酢橘 適量 |
-
タレの準備をする 蕎麦ちょこなど小さめの耐熱容器に<A>を加える。
- 具材の用意をする①
フライパンに鶏肉を皮を下にしておき、中弱火をつける。(くっつきづらいフライパン がおすすめ)皮がパリッとしっかり焼けたらざるに取り出し、両面ともに熱湯をかけ、 水気を拭き取る。鶏肉を真ん中で縦に切り、幅2センチに切る。 絹ごし豆腐はパックからだし、水気をきっておく。 - 具材の用意をする②
長ねぎは斜めに薄切りにする。 牛蒡は笹がきにし、酢水につけ灰汁ををとったら水気を絞っておく。 せり、三つ葉、ほうれん草は幅4~5センチに切っておく。 - 昆布出汁をとる① 鍋に水を加え、昆布を入れ1時間おく。
- 昆布出汁をとる② 2の鍋を中火にかけ沸騰したら昆布を取り出す。
- 具材を炊く① 5の鍋に酒、1のタレ(容器ごと)、下処理をした鶏肉、豆腐を加え中火をつける。沸騰したら弱火にして、鶏肉に火がとおり、豆腐が温まるまで弱火で炊く。
-
具材を炊く② 豆乳を加え火を中弱火にし沸いてくるのを待つ。この時、グツグツさせないように 火加減を調節する。 鍋が沸いてきたら、長ねぎ、牛蒡を加え、火がとったら葉野菜を加える。
-
食べ方 具材を汁とともによそり、タレを適量加えていただきます。 お好みで七味をかけたり、酢橘を絞っていただきます。 子供はほうれん草、大人は香りの強い三つ葉、せりなどがおすすめです。