だしパックの茶碗蒸し

だしパックの茶碗蒸し

先日の節分メニューで恵方巻きと一緒にご紹介した「茶碗蒸し」は、先日発売されたばかりの「だしパック」で作ったお出汁を使うととっても美味しく味が決まります!

茶碗蒸しと聞くと、家庭料理では少しハードルが高いイメージがあるかもしれませんが、お出汁が決め手の卵液が作れたら、あとは蒸すだけなので1度覚えてしまえば意外と簡単です♪

 

子どもの食卓の「だしパック」は、大変貴重な北海道の天然羅臼昆布焼津で作った特殊製法鰹荒節を贅沢に使用しております。

味覚の敏感期であるお子様に本物のお出汁の味を知って欲しいと思い、素材は選び抜かれた天然の羅臼昆布鰹節の2つに拘り抜きました。

これほど上質で贅沢な素材を使った出汁パックは他にはないのでは無いかと自信を持ってお届けします!

利尻昆布が使われている「あんしん天然だし」は粉末タイプですので必要量だけ使えて日常使いしやいおだしになっており、こちらの「だしパック」はとにかく香りが豊かなので、本格的な日本料理から家庭料理まで和食ならではの美味しさをお子様だけでなく大人の方も存分に堪能して頂けます。

だしをとっている時にキッチンに広がる昆布のいい香りで、お料理するのも楽しくなりますよ♪是非お手にとって頂けたら嬉しいです。

 

茶碗蒸し 

[材料]3個分

卵    2

だし汁  350cc(出汁パックで作ったもの)

薄口醤油 小3/4

塩    小1/2

とりささみ 20g(塩と酒小1を揉み込んでおく)

ボイルえび 3

かまぼこ  適量

干し椎茸  1.2個(もどしたものを使用)

三つ葉   適量

 

卵液とだし汁、塩、醤油を合わせたものを濾す。

②①を容器に流し入れて、具材も入れて蓋をする。蓋がない場合はアルミホイル等で一つずつ蓋をして蒸し器で蒸す。

フライパンで蒸す場合はフライパンに水を入れて沸騰させてから1度火を止め、②を入れ、中火で4.5分蒸してから弱火で20分程蒸す。茶碗蒸しのかたさはお好みで調整してください。

容器をフライパンから取り出し、最後に三つ葉をのせて完成。

 


ブログ一覧へ戻る

カート

購入可能な製品がなくなりました。

カートは空です。