

お子様が安心して召し上がれるカレー粉です。
100回以上の試作を繰り返し、「トマト缶」と「とりベジ洋風だし」と一緒に調理する
10種類の有機スパイスの甘味と酸味のバランスが絶妙なカレーに行き着きました。
余分な油脂(パーム油等)や旨味調味料(酵母エキス等)が入っていない10種類の有機スパイスをブレンドしたカレー粉なので
定番の昭和カレーからドライカレーにしてもお楽しみいただけます!
子ども達の大好きなカレーも是非ママやパパの笑顔と一緒に食卓へ。
※こちらの商品はカレールゥではありません。
カレールゥのように召し上がりたい場合のレシピもありますので
良かったらご参照ください。
[材料]
菜種油 適量
玉ねぎ大 1個
にんじん 中1本
さつまいも 大1本
ブロッコリー 1/2個
豚挽き肉 1パック
水 800cc
ローリエ 1枚
小麦粉 大6
カレー粉 大2
はちみつ 大1
しょうゆ 大2
とりベジ洋風だし 大2
中濃ソース 大2
牛乳 60cc
[作り方]
①野菜を全部1センチ角に切る。
菜種油で玉ねぎを飴色になるまで蒸し炒め、
にんじん、さつまいも、ブロッコリー、肉の順に入れる。
②全体に火が通ったら、小麦粉、カレー粉、とりベジ洋風だしを入れ、馴染むまで炒める 。
③水とローリエを入れ、沸騰させ灰汁を取りながら10分煮込む。そこにしょうゆ、蜂蜜、中濃ソース、牛乳をいれ20分煮込む
※お好みでりんごやじゃがいもをすったものを入れても美味しく召し上がれます。
※アレルギーのあるお子様は牛乳や小麦粉を豆乳や米粉等に置き換えてお召し上がりください。
原材料名:
有機コリアンダー(インド産)、有機クミン(インド産)、有機カルダモン(グアテマラ産)、有機シナモン、有機フェンネル、有機ショウガ、有機ターメリック、パプリカ、有機ニンニク、有機クローブ
※原材料のうちパプリカは海外認証原料
内容量:50g(20皿分)